イメージ画像

2003年開業、M.B.A. 行政書士 岡田旭事務所。
契約書や利用規約の作成、レビュー、ひながた販売。
様々なビジネスの取引設計、コンサルティング。

ウェブサイトの売買・事業譲渡契約書 全国対応

当事務所は、ウェブサイトの売買・事業譲渡契約書の作成サービスを、お客様のご要望に応じ、全国対応でご提供しています。

→ネットショップ・ECサイトやアフィリエイトで収益を上げているサイト等、価値あるウェブサイトは、それ自体、売買の対象となり得ます。

→ドメインのみを譲渡するための契約書、ドメイン・サーバー契約の代行を依頼するための契約書、その他ホームページ・IT・システムに関する各種契約書・規約一式の作成も承ります。お見積り等、ご相談下さいませ。


譲渡対象となるウェブサイトの特定
契約書において、売買(譲渡)の対象となるウェブサイト(ホームページ)を特定する必要があります。 特定する項目としては、ウェブサイトの名称、ドメイン、アドレス等の他、ウェブサイトに掲載される文章、画像、動画等の著作物があります。 さらに、そのウェブサイトで行っている事業の内容(商品・サービスの内容)、在庫、業者・外注先との取引関係、登録会員の個人情報データ などが、特定する項目として考えられます。

ウェブサイト(ホームページ)のデータのみならず、そのサイトで行っている事業をも譲渡するという観点に立てば、『ウェブサイトの譲渡』 というよりも、そのサイトならびにそれに付随する事業/資産を譲渡する事業譲渡という観点で 契約書を作成したほうがよい場合もあります。

→事業譲渡契約の詳細につきましては、事業譲渡契約書をご覧下さい。


譲渡対象となるウェブサイトに関する著作権
譲渡対象となるウェブサイトに関する『著作権』を譲渡する場合は、その旨を契約書に明記しておく必要があります。 また、『二次的著作物』に関する権利の譲渡、ならびに譲渡することができない『著作者人格権』の取り扱いについても、 契約書に明記しておいたほうがよいでしょう。

→著作権譲渡契約の詳細につきましては、著作権譲渡契約書をご覧下さい。


『譲渡』の他にも方法がある
ECサイトにブランド価値が認められる場合は、そのブランドに関する権利を留保しつつ、そのブランドを使用したECサイトを別途制作し、 第三者にそのサイトの事業運営を委託して収益を上げるといった方法も考えられます。 また、ECサイトの事業に関する独自ノウハウを蓄積した場合は、他の商品・サービスに水平展開することも考えられます。
ご相談いただければ幸いです。

業務提携契約書販売代理店契約書経営委任契約書フランチャイズ契約書
などをご覧下さい。

契約書ひながたダウンロード販売

書式(雛形)のダウンロード販売をしています。注釈付きです、お役立て下さい。
この書式を基にしたカスタマイズも、別途お見積もりにて承っております。

ECサイト営業譲渡契約書(個人から法人、法人成り)
※ECサイトにかかる営業譲渡契約書のひながたです。
※「営業譲渡契約書」のひながたに、ECサイトの項目を記載しています。
※個人事業主が、その事業を法人に譲渡する場合を想定しています。
※個人事業主が法人成りする場合にも使用できます。
※法人側における、議案「営業全部の譲受に係る契約承認の件」に係る臨時株主総会議事録のひながたもお付けしています。
ECサイト事業譲渡契約書(法人から法人)
※「ECサイト事業譲渡契約書」のひながたです。
※「事業譲渡契約書」のひながたに、ECサイトの項目を記載しています。
※法人が、その事業を法人に譲渡する場合を想定しています。
※事業を譲受する法人と事業を譲渡する法人のそれぞれにおける、議案「事業の譲受に係る契約承認の件」と議案「事業の譲渡に係る契約承認の件」の臨時株主総会議事録のひながた2つもお付けしています。

規約例、契約書例(本サイトのページ)

『契約書作成eコース』のご利用方法

1.契約書作成のご相談      ※ひながたダウンロード販売はこちら

契約書作成eコース専用のご相談フォームに記入し、送信して下さい。

電話でのご相談もお待ちしております。
電話 050-3693-0133 / 携帯 090-4499-0133 まで。

スカイプ (ID: akiraccyo)、ビデオ会議にも対応しています。

2.当事務所からの返答

メール/電話で、契約書作成に関するお問い合わせの連絡をさせて頂きます。

3.正式依頼           ※料金(費用、報酬)の目安はこちら

契約書作成を正式依頼される場合は、その旨ご連絡下さいませ。
(必要に応じ、お見積書をお送りします。)

4.「契約書」の納品

契約書の案文を、解説をつけて納品いたします。
それをもとに、契約書内容のブラッシュアップをさせて頂きます。
必要に応じ、電子メール/電話による打ち合わせもさせて頂きます。

→WORDファイルまたはRTFファイルを電子メールに添付して納品します。

→ご要望に応じ、契約書の印刷を別途料金(送料+2部まで税別2,000円、追加1部につき税別1,000円)にて承ります。

→ご依頼のキャンセルは、契約書案文の納品前までにお願い致します。

→契約書(完成品)の納品後1年間3回まで、内容を無料で修正いたします。
 不測の事態や、継続取引契約等の更新時の見直しの際、
 ご利用頂ければ幸いです。

5.ご利用代金(報酬)のお支払い

※代金のお支払いは、指定口座へのお振込みでお願い申し上げます。
(契約書案文の納品前または納品の際に、口座番号等をご連絡いたします。)
→送金手数料はご負担をお願い申し上げます。

※クレジットカードによるお支払いをご希望の方はお問い合わせ下さい。対応いたします。


・行政書士には守秘義務が法律で定められています。安心してご相談下さい。
・契約書作成は、専門家の行政書士や弁護士に依頼したほうが安心です。
・サービス内容・代金は予告なく改定することがあります。ご了承下さい。

サブコンテンツ

提携先情報、リンク

  • 提携先のご紹介
  • 提携募集
  • 契約書例4

  • 業務委託契約書
  • 業務委託契約書 (個人事業主)
  • 外注先フリーランスに適用する汎用的なルール、規約、契約書
  • ノマドワーカーの契約書
  • 業務請負契約書
  • 出向・転籍契約書
  • 開業支援・コンサルティング契約書
  • 探偵業の契約書
  • 飲食店業、外食産業の契約書
  • レンタルキッチンの契約書
  • セントラルキッチンの契約書
  • 社員食堂、給食サービスの契約書
  • シーシャ屋、シーシャバーの契約書
  • 社交飲食店業の契約書
  • ファッションアパレルの契約書
  • 美容業界・美容室の契約書
  • ネイリスト・ネイルサロンの契約書
  • フリーランス看護師の契約書
  • フリーランス・開業助産師の契約書
  • イメージコンサルティング業界の契約書
  • メディカルサービス法人/MS法人の契約書
  • 美容医療・美容クリニックの契約書
  • 歯科業界・歯科医院の契約書
  • エステの契約書、概要書面
  • ヘッドスパサロンの契約書
  • 治療院業界の契約書
  • リハビリテーション業界の契約書
  • 出張マッサージ等の取引設計、契約書作成
  • 福利厚生サービスに関する契約書(マッサージ,フィットネス等)
  • 薬局業界の契約書
  • 家事代行業界の契約書
  • リフォーム業界の契約書
  • ハウスクリーニング業界の契約書
  • 遺品整理業界の契約書
  • 葬祭業界の契約書
  • ウェディング業界の契約書
  • 占い師、占い産業の契約書
  • 心理カウンセリング業界の契約書
  • このページの先頭へ